三夜踊り実績


三夜踊り実績報告(昭和38年以降)
年 度 会 期 時間 会場 音頭 備考
期間 14 15 16 17
昭和38年 8/15〜8/16 20:00〜23:00 輪島川畔 千歳会 市制施行10周年記念、水害復興2,000人の踊り手
昭和39年 8/15〜8/16 20:00〜23:00 輪島川畔 千歳会
昭和40年 8/15〜8/16 20:00〜23:00 輪島川畔 千歳会
昭和41年 8/15〜8/17 20:00〜23:00 輪島川畔 千歳会 三夜踊り、市指定無形民俗文化財に指定される。
昭和42年 8/15〜8/16 20:00〜23:00 輪島川畔 千歳会
昭和43年 8/15〜8/16 20:00〜23:00 輪島川畔 千歳会
昭和44年 8/15〜8/16 20:00〜23:00 輪島川畔 千歳会
昭和45年 8/16〜8/17 20:00〜23:00 輪島川畔 輪島民謡会 千歳会解散。輪島民謡振興会結成される。台風。
昭和46年 8/15〜8/16 20:30〜24:00 輪島川畔 輪島民謡会 三夜ゆかた。大水で輪島川畔の特設舞台流失。
昭和47年 8/14〜8/16 14日20:00〜24:00 三角州 輪島民謡会 三夜踊実行委員会が発足。会長に会議所会頭。
15日20:00〜2:00
16日20:00〜5:00
昭和48年 8/14〜8/16 14日20:00〜24:00 三角州 輪島民謡会 音頭舞台新設(市補助50万円、一般寄附約58万円)
15日20:00〜2:00
16日20:00〜5:00
昭和49年 8/14〜8/16 14日20:00〜24:00 三角州 輪島民謡会
15日20:00〜2:00
16日20:00〜5:00
昭和50年 8/14〜8/16 14日20:00〜24:00 三角州 輪島民謡会
15日20:00〜2:00
16日20:00〜5:00
昭和51年 8/14〜8/16 14日20:00〜24:00 三角州 輪島民謡会
15日20:00〜2:00
16日20:00〜5:00
昭和52年 8/14〜8/16 14日20:00〜24:00 三角州 輪島民謡会
15日20:00〜2:00
16日20:00〜5:00
昭和53年 8/14〜8/16 14日20:00〜24:00 三角州 輪島民謡会
15日20:00〜2:00
16日20:00〜5:00
昭和54年 8/14〜8/16 14日20:00〜24:00 三角州 輪島民謡会 朝市音頭、歌手由岐ひろみ特別出演 20:00〜21:00
15日20:00〜2:00 8月15日 街頭ながし (河井小−中央通り−三角州)          
16日20:00〜5:00                         19:00〜21:00
昭和55年 8/14〜8/16 14日20:00〜24:00 三角州 輪島民謡会 20:00〜21:00 朝市音頭
15日20:00〜2:00 16日 街頭ながし
16日20:00〜5:00
昭和56年 8/14〜8/16 14日20:00〜24:00 三角州 輪島民謡会
15日20:00〜2:00
16日20:00〜5:00
昭和57年 8/14〜8/16 20:00〜24:00 三角州 輪島民謡会 本年度より 24:00閉会となる。 9月八尾町視察。
昭和58年 8/14〜8/16 20:00〜24:00 三角州 輪島民謡会
昭和59年 8/14〜8/16 20:00〜24:00 三角州 輪島民謡会 14日、連参加中心。コンクールの実施。
七尾市民総おどり視察。
連参加12団体。
昭和60年 8/14〜8/15 20:00〜23:00 中央通り 輪島民謡会 14日 輪島民謡会音頭。 15日 テープ
連参加27団体 487名。
昭和61年 8/14〜8/15 20:00〜23:00 重蔵神社境内 テープ 輪島民謡会解散 テープで音頭。
連参加19団体 380名。
昭和62年 8/14〜8/15 20:00〜23:00 重蔵神社境内 15日のみ 15日 少年少女合唱団出演。
かもめ会 連参加18団体 386名。
昭和63年 8/14〜8/15 20:00〜23:00 重蔵神社境内 テープ 連参加14団体 292名。
平成元年 8/14〜8/15 20:00〜23:00 重蔵神社境内 テープ 連参加17団体 322名。
平成2年 8/14〜8/15 20:00〜23:00 重蔵神社境内 テープ 14日特別企画(生バンド演奏) 
連参加12団体 251名。
平成3年 8/14〜8/15 21:00〜24:00 重蔵神社境内 生囃子(保存会) 三夜踊り保存会結成
21:00〜22:00 テープ 22:00〜0:00 生囃子
連参加21団体 406名
平成4年 8/14〜8/16 14日21:00〜0:00 重蔵神社境内 生囃子(保存会) 連参加28団体 397名
15日21:00〜2:00 鳳至小郷土芸能クラブ参加 20:00〜21:00
16日21:00〜2:00
平成5年 8/14〜8/16 14日21:00〜2:00 重蔵神社境内 生囃子(保存会) 連参加8団体 130名
15日雨天の為中止 鳳至小郷土芸能クラブ参加 20:00〜21:00
16日雨天の為中止
平成6年 8/14〜8/16 21:00〜2:00 重蔵神社境内 生囃子(保存会) 連参加23団体 387名
鳳至小郷土芸能クラブ参加 20:00〜21:00
平成7年 8/14〜8/16 21:00〜2:00 重蔵神社境内 生囃子(保存会) 連参加27団体 491名
鳳至小生徒  20:00〜21:00
河原田小生徒6名 21:00〜22:00
平成8年 8/14〜8/16 21:00〜2:00 重蔵神社境内 生囃子(保存会) 連参加45団体 773名
鳳至小学校生徒  20:00〜21:00
河原田小生徒 21:00〜22:00
平成9年 8/14〜8/16 21:00〜2:00 重蔵神社境内 生囃子(保存会) 連参加56団体 841名
鳳至小生徒  20:00〜21:00
河原田小生徒 21:00〜22:00
平成10年 8/14〜8/16 14日21:00〜2:00 重蔵神社境内 生囃子(保存会) 連参加21団体 316名
15日雨天中止 松陵中生徒 21:00〜22:00
16日雨天中止
平成11年 8/14〜8/16 14日20:00〜2:00 三角州 生囃子(保存会) 平成11年6月14日 三夜踊り振興連絡会を結成。
15日20:00〜2:00 14日 鳳至小児童 20:00〜21:00 八尾おわら21:00〜22:00
16日20:00〜2:00 15日 鳳至小児童 20:00〜21:00
松陵中、輪実高、上野台中生徒 21:00〜22:00
平成12年 8/14〜8/16 14日20:00〜2:00 三角州 生囃子(保存会) 14日 鳳至小児童 20:00〜21:00
15日20:00〜2:00 15日 八尾おわら  21:00〜21:30 22:00〜22:30
16日20:00〜2:00 二俣小、上野台中、松陵中、輪高生徒  21:00〜22:00
平成13年 8/14〜8/16 14日20:00〜2:00 三角州 生囃子(保存会) 14日 鳳至小児童 20:00〜21:00
15日20:00〜2:00 15日 のど自慢大会・お祭り太鼓 20:00〜21:00
16日20:00〜2:00 16日 灯籠流し
二俣小、上野台中、河井小生徒 21:00〜22:00
平成14年 8/14〜8/16 14日20:00〜0:00 三角州 生囃子(保存会) 14日 鳳至小児童 20:00〜21:00
15日雨天の為中止 16日 のど自慢大会・保存会舞台踊り 20:00〜21:00
16日20:00〜2:00 大屋小、鳳至小、上野台中、二俣小生徒 21:00〜22:00
平成15年 8/14〜8/16 14日雨天の為中止 三角州 生囃子(保存会) 15日 のど自慢大会・保存会舞台踊り 20:00〜22:00
15日20:00〜2:00 大屋小、鳳至小、上野台中生徒 21:00〜22:00
16日20:00〜2:00
平成16年 8/14〜8/16 14日20:00〜2:00 三角州 生囃子(保存会) 14日 鳳至小児童 20:00〜21:00
15日20:00〜2:00 15日 のど自慢大会・保存会舞台踊り 20:00〜21:30
16日20:00〜2:00 16日 連踊りコンテスト 20:00〜22:00
鳳至小、大屋小、上野台中、河井小、輪高生徒 21:00〜22:00
平成17年 8/17〜8/16 14日20:00〜12:00 三角州 生囃子(保存会) 14日 鳳至小児童 20:00〜20:40 御陣乗太鼓中止 舞台踊り
15日19:30〜12:00 15日 ヨサコイ踊り まくら歌のど自慢大会20:00〜20:40
16日19:40〜2:00 16日 日蓮宗成骼專披ト流し19:40〜20:00 連踊りコンクール20:00〜
    鳳至小、上野台中生徒21:00〜22:00
平成18年
平成19年
平成20年